伝えたいこと、考え 絵本から言葉の表現が広がる! 2021年2月28日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ 絵本の読み聞かせには多くのメリットがあります♪ しっかりと読み聞かせをすれば子供にさまざまなよい影響を与えることができますので僕みたいに読み聞かせが苦手という方にも ぜ …
伝えたいこと、考え 子育てで気になる平均について 2021年2月27日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ 子育てしていく中で気になるのが平均ではないでしょうか? 例えばまわりの子がおむつを卒業していく中で、自分の子供だけがまだおむつを卒業できていない場合どのような行動をとりますか …
伝えたいこと、考え 物から発想する能力 2021年2月26日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ 最近物を見て、それが何に使われるかということを発想するということに重点を置いています。 聴覚支援学校での一コマで、歯磨き粉を見てこれは「何をするときに使うものかな?」という問 …
伝えたいこと、考え 視覚からの情報で安心感を! 2021年2月25日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ はいどうもひょうきんパパです♪ ぜひ最後までご覧ください♪ 今回もyoutubeにアップした内容です! https://youtu.be/kwpzID1rhuo …
伝えたいこと、考え 聴覚障害に対する理解や認知の広がりについて 2021年2月24日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ ニュースを見ていて気になる記事がありましたので書きたいと思います。 「聴覚障害者の大学などへの進学率は年々増加傾向にある」ということです! 10年ほど前に比べると大体1 …
伝えたいこと、考え 共感することで言葉の表現が広がる 2021年2月23日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ はいどうもひょうきんパパです♪ 今回もぜひ最後までご覧ください♪ 今回もyoutubeにアップしました♪ https://youtu.be/mVU9jptFrYI …
伝えたいこと、考え 絵本の魅力について改めて考える 2021年2月22日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ どうもひょうきんパパです♪ ぜひ最後まで見てくださいね♪ 最近子供に絵本を読み聞かせていますでしょうか??? 月齢が上がるにつれていつの間にか・・・という方も多い …
伝えたいこと、考え 術後の発語に関して 2021年2月21日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ どうもひょうきんパパです♪ 毎回入れていこうかな笑 なんかブロガーみたいでしょ?笑 さて今回は人工内耳術後の発語について僕の考えを書いていきたいと思います。 …
伝えたいこと、考え まわりの目 2021年2月19日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ 補聴器や人工内耳を付けているとまわりの視線というものを感じることは実際多いのではないでしょうか? 見ている人たちも悪気があって見ているわけではなく何がついているんだろうという …
難聴診断が下るまで 救われた言葉 2021年2月18日 jinnkounaiji 難聴児子育てブログ 言葉に心を動かされること多いと思います。 人生の中でたくさんの言葉に救われてきたのですが、一番心を動かされた言葉があります。 それは以前にもこのブログの最初の方にも書い …